「読んでいない本について堂々と語る方法」

読書感想文が書けないと書いたら「読んでいない本について堂々と語る方法」という本について書かれたページからいくつかの引用をしてもらった。

copyanddestroy.hatenablog.com

さっそくかってきて読む。

自分で

自分が理解しきれていないからというのが大きな理由だと思うんだけど、本一冊の情報の中からどこを抜き出して何を書けばいいのかてんでわからないし、全章を通してまとめを書くなんてことは到底無理に思える。

と書いたけど、読書したことを日記に残すのに「理解する」ことも「全章を通す」ことも必要ではなくて、こうやって気になった本があったから買ったとか、面白いけど眠いとか、結局最後まで読んでないとかそういうことを書けばよいのだよな。

今気がついたけど、こうやって自分の中にモデル(この場合は読書ブログ)を作ってそれを模倣したくなる気持ちは「欲望の見つけ方」にまさに書いてあることで、ミメーシス的欲望が自分の行動に影響を与えているよい例となった。