YAPC::Kyoto 2023

プログラミング言語Perlの技術カンファレンスYAPC(Yet Another Perl Conference)が3月19日に京都で開催されたので行ってきた。行ってきたというか運営スタッフだったのでがんばった。

本当はYAPC::Kyoto 2020が3年前に開催されていたはずだったのだけど、感染症の影響で3年延期となった。主催者は「中止ではなくて延期!」と言い続けて、Slackのチャンネルもメーリングリストもずっーと3年間残っていたので、無事に開催できた喜びはひとしおだったろうなーと思う。

自分にとっても久しぶりのオフラインイベントで、人との距離感が物理的にも心理的にもよくわからない感じだったけど、オンラインのイベントではなかなか得ることが難しい、新しい人たちとの出会いや懐かしい人たちとの再会があり本当に「これぞYAPC」だった。

発表もめっちゃ良くて、自分はメインホールで司会をしていたので、他のホールの発表を見ることはできなかったけど、ありがたいことに招待公演はメインホールで行われたので全て見ることができた。特に大西さんのキーノートは自分の人生で歩んだ道と重なるところが多く、共感と感動が大きかった(発表スライドにちょっと登場した)。

YAPCのキーノートエモくなりがち

一方でみなさんの活躍ぶりを見ていると、自分ももっとチャレンジしていかないとな!とも思う。こうやって元気がもらえるカンファレンスがまたたくさん開催されていくといいな。

前回オンラインで開催されたYAPC::Japan::Online 2022に続いて今回もロゴのデザインとかWebサイトとかやらせてもらったけど、今回も難しかった。「try/catchがテーマなんで、トラとネコ(cat)でお願いします」って…普段はUIやサービスのデザインばかりで、全然グラフィックデザインをしないのでウンウン唸りながら案出しをしたけど、なかなか納得いくまで詰められななかった。手も遅くなっていて単位時間中に作れる案数が減っている気がする。こういうのはある程度筋力なのでもうちょっと時間を作るようにしてもいいかもしれない。

しかし久しぶりに現場のお手伝いをしたけどいろいろ忘れていたなー。夕方くらいになってからようやく色々なノウハウを思い出してきたのでもう一回やらせて欲しい。次は広島かー。もみじ饅頭ー。

あ。そうそう。普段やっているポッドキャストの名義で名札スポンサーさせてもらったのだけど、せっかくなので特別エピソードを収録しようとなって、Perlハッカーかつポッドキャスターって言ったらあの人しかいないでしょう!って人にゲスト出演をお願いして収録させてもらった。こっちは緊張して全然うまくしゃべれなかったけど、YAPC以前から初期のYAPC(2006,7,8年あたり)の話をお聞きできて大変面白かったなー。

とにかく超たのしかった!みなさんありがとうございました!